2024年7月8日月曜日

群馬ボバース研究会 講習会案内 『歩ボバース・コンセプトとは-入門編-』 2024.10.19-20

 〈群馬ボバース研究会主催 ボバース講習会のご案内〉

テーマ 「 ボバース・コンセプトとは

-入門編- 」


内 容   <講 義 ・ 実 技 ・ デモンストレーション> 

最新のボバースコンセプト(概念),それに基づく評価と治療を,

講義,実技練習実際のクライエントへのデモンストレーションを

通して,二日間学んでいきます。

ボバース講習会は初めてという方から,もう一度基礎から学びたい

という方や最新のボバースコンセプトの考え方・捉え方・進め方を

アップデートしたいという方まで,楽しく分かりやすく学べる内容

になっております。

是非とも奮ってご参加下さい。


期 日   2024年 10月 19日(土) 10:00~17:00 ( 9:30受付開始 ) 

20日(日)  9:30~15:30 


講 師    古澤 浩生 先生 (Bobath Basic Course Instructor,

日本理学療法協会専門理学療法士(神経系) ,日本理学療法士協会代議員,

リハビリテーション天草病院RPT)


 ※群馬ボバース研究会アシスタントが受講生2~3名について,サポート

させて頂きます。


対象者    PT・OT・ST (2日間参加できる方) 


定 員    30名 


会 場    日高リハビリテーション病院 

〒370-2104 群馬県高崎市吉井町馬庭2204 


受講費    11.000円(税込)


申込方法  QRコードか群馬ボバース研究会ホームページ

https://gunma-bobath.blogspot.com/

もしくは、群馬ボバース研究会のFacebookか,下記の申込み専用フォーム

よりお申し込み下さい。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScH-zP48_vdEaddju4bckU6fLWMImZ6bmGet6EFH7dW_nCT3A/viewformQR コード

自動的に生成された説明


申込締切   2024年 9月 22日 (日) 必着

 ※ 9月29日(日)までに,受講の可否について,ご返信致します。 

期日までに返信が無い場合は,お手数ですが,メールのトラブル等も

考えられますので,10月3日(木)までに下記の事務局まで,お問い

合わせ下さい。

(それ以後の,受講可否のお問い合わせについては,対応困難な場合

もございますので,ご理解くださいますようお願い申し上げます。)


お問い合せ  〈群馬ボバース研究会 講習会事務局〉

 日高リハビリテーション病院 リハビリテーションセンター 岩本 紘樹 (RPT)

TEL:027-388-2005   Mail : bobagun@gmail.com


主 催        群馬ボバース研究会